【リボハチ】バトルで勝つための基本テクニック

リボハチ(リボルバーズエイト)の基礎的なテクニックをまとめて紹介しています。簡単なテクニックもありますが、戦況を変える重要な要素を含んでいるものもあるので、始めたばかりでゲームに慣れていない初心者の方は参考にしてみて下さい。

自慢のデッキを投稿してみよう!

誰でも簡単!デッキ投稿システム!

バトルで勝つための基本テクニック集

リボハチは対人ゲームなので、闇雲にカードを出していては上位リーグに上がるのは難しいです。

もちろんカードの相性を覚えたり、強力な組み合わせを見つけてデッキに組み込むことも大事ですが、まずは基本的なテクニックを覚えましょう。

基礎をしっかり固めることができれば、大幅なカードレベル差などがついていない限りは格上相手にも十分戦っていけます。

ベースとなる動きは「後出し」

基本的には相手が召喚したカードに対して、有利なヒーローやミニオンを召喚してバトルを進めていきます。

「早く攻めたい」という気持ちから先に出してしまいがちですが、相手のデッキが分からない状況で手の内を晒していくのは危険です。

相手の動きや対応を見てデッキ内容がある程度分かってきたら、先に動くか後から攻めるかを判断していきましょう。
ただし、相手もこちらの動きを探っている場合は試合が動きにくくなります。

その場合は低コストのミニオンで牽制してみたり、攻防に安定感のある「桃太郎」や「アラジン」で攻めて相手にカードを使わせましょう。

タワーの後ろから進軍させる

はだかの王様」などのヒーローは、単体でも強力ですが対策が簡単なので、1人で進軍させるとポテンシャルを発揮しきれずに倒されてしまうでしょう。

他ヒーローやミニオンと合わせて進軍させるためには多くのインクが必要ですが、相手もいつまでも待ってくれるわけではありません。
↑前線到達前にインクが7近くまで回復
そこで、サブタワーやメインタワーの後ろから進軍を開始させてみましょう。

足の遅いカードなら前線に辿り着く前にインクを貯めることができ、他のヒーローやミニオンを同時に前線へ送り出すことができます。

ミニオンの集団を相手が出してきても魔法で対処することもできるので、攻め込むときはタワーの後ろから出していきましょう。

攻撃対象を誘導する

赤ずきん」や「シンドバッド」などの範囲攻撃を持つヒーローに対して、正面からミニオンで対応するのは難しいです。

ただし、本作はヒーローやミニオンが攻撃を始めると、攻撃範囲内に新しいカードが召喚されても攻撃対象を変えません。

そこで、攻撃力の低いヒーローはあえてタワーや建物を攻撃させて、別の位置から攻撃することでミニオンでも倒すことができます。
↑シンドバッドはタワーを攻撃しているため、リリパット弓兵は倒されない
タワーを狙わせる場合は当然ダメージを受けるので、完全なアドバンテージとまではいきませんが、低コストで高コストのヒーローが倒せる可能性も高まります。

相手が一気にインクを使った直後に行えれば、こちらがヒーローを出して有利な状況に持っていくこともできるでしょう。

1つのタワーにこだわりすぎない

戦力を分散させるとタワーを壊すのが難しくなるため、基本的には片方のサブタワーに戦力を集中させて壊しにいくことになります。

その場合、当然相手も同じ方向にミニオンなどを召喚して防衛してきます。

プレイヤーによっては「浦島太郎」などの防衛力が高いヒーローを採用しており、上手く攻めきれないという状況になることもあるでしょう。
↑相手がタワー防衛にインクを使用したら、逆のタワーを狙う
そういった状況になった場合は、片方のタワーにこだわらず逆のタワーも攻めていきましょう。

両方のタワーにプレッシャーをかけていけば、相手も防衛に使うカードを両方に配置しなければなりません。

浦島太郎」などの高コストヒーローが召喚された場合は、召喚された方と逆側のタワーに戦力を送り込み破壊を狙いましょう。

シンデレラ」や「金太郎」なら、移動速度が早く単体でもタワーを壊しやすいヒーローなので、相手のインクが回復する前に押し切れる可能性が高いです。

基礎を覚えても勝てないときは?

初心者向けのテクニックを抑えても勝てない場合は、デッキや細かなプレイングに問題があるかもしれません。

当然相手が一枚上手だったという可能性もありますが、まずはデッキの組み合わせなどを見直してみましょう。
©SEGA
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。